甲南大学 理工学部 機能分子化学科 有機材料化学研究室のホームページです。



機能分子化学科のホームページが新しくなりました。是非ご覧ください!


エネルギー変換材料研究所(代表:甲南大学 理工学部 機能分子化学科 町田信也 先生)に参画しています。


2023年 9月26〜28日
【成果発表】第72回高分子討論会(香川大学)で研究成果を発表しました(ポスター発表2件)。

(会場は香川大学幸町キャンパスでした)

(とりあえず魚を食べました。オリーブはまちが優勝でした)

(発表も多くの人に来ていただけました。ありがとうございました)

2023年 9月15日
【成果発表】甲南大学先端研究社会実装シンポジウムで研究成果を展示しました。

(甲南新世紀戦略研究プロジェクトに関する展示を行いました)

2023年 9月13日
【成果発表】第33回基礎有機化学討論会(岡山コンベンションセンター)で研究成果を発表しました(ポスター発表1件)。

(岡山駅からとても近くで便利でした)

(元渡邉研の李君に写真を撮ってもらいました。ありがとう!)

2023年 9月13日
甲南新世紀戦略研究プロジェクト(第I期)にエネルギー変換材料研究所が提案した「カーボンニュートラルに貢献するエネルギー変換材料の開発研究」が採択されました。

2023年 9月5〜7日
DXチョコレートプロジェクトの調査の一環で北海道に行ってきました。

(空港で調査)

(酪農学園大学に移動してチーズやバターの製造実習室を見学しました)

(打ち合わせ、スケールの大きなプロジェクトに発展しそうで震えています)

(ロイズカカオ&チョコレートタウンで調査)

(石屋製菓 白い恋人パーク、同じ内容だけど見せ方が全く違いました)

2023年 8月29日
自然科学研究科化学専攻の中間報告会がありました。

2023年 7月28日
YouTubeチャンネル『予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」』(登録者数105万人)の撮影がありました。

(慣れない撮影でしたが役割は果たしたかな?)

(最後に集合写真)

2023年 5月29日
DXチョコレートプロジェクトの打ち合わせをしました。

(具体的な方向性が定まってきました)

2023年 5月26日
研究室の歓迎会を行いました。

(久しぶりの集合写真)

2023年 5月24〜26日
【成果発表】第72回高分子学会年次大会(Gメッセ群馬)で研究成果を発表しました(ポスター発表1件)。

(高崎にあるGメッセというところでありました)

(高崎はパスタ推しでした)

2023年 5月 1日
【成果発表】高い平面性構造を有するカルバゾール縮環チオインジゴの合成とその性質解明に関する研究成果がChem. Lett.誌(DOI:10.1246/cl.230072)に掲載されました。

2023年 4月30日
ポートアイランドの神戸どうぶつ王国に行ったら有機薄膜太陽電池が活躍していました。

(葉っぱに模した部分が太陽電池になっています)

2023年 4月1日
物質・デバイス領域共同研究拠点の基盤共同研究に2件採択されました。それぞれ東京工業大学と九州大学との共同研究課題です。物質・デバイス領域共同研究拠点は、北海道大学・東北大学・東京工業大学・大阪大学・九州大学の共同研究ネットワークです。

2023年 4月1日
甲南大学総合研究所研究奨励助成金(共同)の研究助成に採択されました。採択課題は「フードテックから見た機能性食品(チョコレート菓子)の可能性に関する研究」です。本学経営学部 西村順二先生と理化学研究所 田島右副先生との共同研究です。本研究はDX化により作成したチョコレート菓子の可能性を社会科学的アプローチで検証する文理融合プロジェクトです。

2023年 4月1日
卒研生5名が配属されました。

2023年 4月1日
2023年度が始まりました。

2012年度のTopicsを見る*
2013年度のTopicsを見る*
2014年度のTopicsを見る*
2015年度のTopicsを見る*
2016年度のTopicsを見る
2017年度のTopicsを見る
2018年度のTopicsを見る
2019年度のTopicsを見る
2020年度のTopicsを見る
2021年度のTopicsを見る
2022年度のTopicsを見る

* 材料プロセス化学研究室