
2022年 3月25日
2021年度学位記授与式が行われました。本研究室からは学部生5名、大学院生(修士)2名が学位を授与されました。
2022年2月21日
最近の研究のハイライト(光機能材料に関する研究)です。
(光による異性化に伴い、可逆的に吸収スペクトルが変化します)


(一方少し構造を変えると、可逆性が失われます)


2022年 2月8日
修論研究発表会が行われました。
2022年 2月7日
卒業研究発表会が行われました。
2021年 6月24日
兵庫県立篠山鳳鳴高等学校にて模擬講義を行いました。
(熱心に聴いていただきました。ありがとうございました)


2021年 6月1日
難溶解性試料を精製できるようにジャケット付きカラムと恒温槽を導入しました。
(室温では溶解性が低いものも容易に精製できます)


2021年 5月1日
コロナウィルスに負けずに何とか研究活動は継続しています。
2021年 4月1日
卒研生5名が配属されました。
2021年 4月1日
2021年度が始まりました。
→ 平成24年度のTopicsを見る*
→ 平成25年度のTopicsを見る*
→ 平成26年度のTopicsを見る*
→ 平成27年度のTopicsを見る*
→ 平成28年度のTopicsを見る
→ 平成29年度のTopicsを見る
→ 平成30年度のTopicsを見る
→ 2019年度のTopicsを見る
→ 2020年度のTopicsを見る
* 材料プロセス化学研究室