研究室について
本研究室は2022年4月にスタートしました。私たちの研究室では、「電気を流す有機固体(分子性固体)」をキーワードに、有機半導体・伝導体の研究を行っています。各研究テーマは共通して合成実験によるものづくりから始まり、結晶構造解析、有機トランジスタ作製など、物性の測定を行います。
「自分の手で、新しいモノをつくる・新しいモノに変化させる・性質を調べる」ことをモットーに、研究活動に取り組んでいます。
お知らせ
-
- 2025.3.15
- 学会で1件発表をしました。(研究業績、学会発表2025(1))
-
- 2024.12.7,8
- シンポジウムで2件発表をしました。(研究業績、学会発表2024(2)と(3))
-
- 2024.11.26
- 論文がACS Appl. Electron. Mater.誌に掲載されました。本研究室の学生が中心となって進めた内容で、研究室が発足して初めてのオリジナル論文です!(研究業績、原著論文(48))
-
- 2024.2.8
- 卒論発表会で佐野博紀君が優秀賞を受賞しました。
-
- 2023.6.9
- 有機固体化学研究室のウェブサイトをリニューアルしました。