HOME 研究室紹介 学会発表
【学会発表】
2011年度

日本ゴム協会年次大会2011年5月30(月)〜31日(火)
新規加工助剤によるシリカ配合SBRの流動挙動
  ○坂上弘晃・三宅純平・渡邉順司・池田能幸・筒井昌一(白石中央研究所)
高分子学会年次大会 2011年5月25(水)〜27日(金) 大阪国際会議場
蛍光プローブによる温度応答性ブロック共重合体の会合体の特性解析
  ○常松宏紀・三宅純平・渡邉順司・池田能幸
親水性高分子鎖を有するポリ(トリメチレンカーボネート)の創製と会合体の安定性の解析
  ○戸崎雄太・三宅純平・渡邉順司・池田能幸
アクリルアミド誘導体への疎水鎖導入による両親媒性の共重合体創製と分子の取り込みに関する特性解析
  ○新田恭平・三宅純平・渡邉順司・池田能幸

日本化学会第91回春季年会 2011年3月26(土)〜29日(火) 神奈川大学横浜キャンパス
(※東北関東大震災のため中止)
末端に親水および疎水基を導入した高分子鎖から形成される膜の物性評価とその界面へのタンパク質の固定化
  ○寺尾和久・三宅純平・渡邉順司・池田能幸
機能性透明膜の創製
  ○辻本明子・三宅純平・渡邉順司・池田能幸・太田達也・有本邦夫




2010年度

第20回MRS学術シンポジウム 2010年12月20(月)〜22日(水) 横浜開港記念会館
非晶性ポリカーボネートとポリ乳酸の表面特性解析
  
○寺尾和久・三宅純平・渡邉順司・池田能幸
ポリ(トリメチレンカーボネート)を基盤としたマクロイニシエータの合成とバイオ材料に向けた
リビングラジカル重合への検討
  ○常松宏紀・三宅純平・渡邉順司・池田能幸
親水性高分子鎖を有するポリ(トリメチレンカーボネート)の創製と会合体の特性解析
  ○戸崎雄太・三宅純平・渡邉順司・池田能幸

第22回エラストマー討論会 2010年12月2日(木)〜3日(金) 京都工芸繊維大学
アクリルゴムの高機能化
  ○竹村優一・三宅純平・渡邉順司・池田能幸・小島康彦・松本恭一・内田光康
高分子学会討論会 2010年9月15(水)〜17(金) 北海道大学高等教育機能開発総合センター
機能性アクリルゴムの作製と物性評価
  ○竹村優一・三宅純平・渡邉順司・池田能幸・小島康彦・松本恭一・内田光康
多数の反応性官能基を有するポリカーボネート膜の創製と表面へのタンパク質の固定化
  ○寺尾和久・三宅純平・渡邉順司・池田能幸
ポリ(トリメチレンカーボネート)を基盤としたマクロイニシエータの合成とバイオ材料へ向けた共重合化の検討
  ○常松宏紀・三宅純平・渡邉順司・池田能幸
親水性高分子鎖を有するポリ(トリメチレンカーボネート)の創製と会合体の安定性
  ○戸崎雄太・三宅純平・渡邉順司・池田能幸

第5回日本バイオマテリアル学会関西若手研究発表会 2010年8月6(金) 京都大学医学部芝蘭会館
ポリカーボネートとL-ラクチドによる共重合体の創製とその表面特性解析
  ○寺尾和久・三宅純平・渡邉順司・池田能幸

高分子研究発表会(神戸) 2010年7月16(金) 兵庫県民会館
ポリジメチルシロキサンを有するアクリルゴムの作製とその物性評価
  ○竹村優一・渡邉順司・佐々木宗夫・池田能幸・小島康彦・松本恭一・内田光康
ポリ(トリメチレンカーボネート)誘導体の創製と会合体の安定性
  ○戸崎雄太・渡邉順司・池田能幸

高分子学会年次大会 2010年5月26(水)〜28(金) パシフィコ横浜
タンパク質を固定化したポリトリメチレンカーボネート表面の創製とその表面解析
  ○寺尾和久・渡邉順司・池田能幸
開環重合とリビングラジカル重合のハイブリッドにより創製された蛍光分子導入ブロックポリマー
  ○常松宏紀・渡邉順司・池田能幸




2009年度


第19回MRS学術シンポジウム 2009年12月7(月)〜9(水) 横浜開港記念会館
親水および疎水セグメントの表面濃縮をバイオ界面としての特性評価
  ○寺尾和久・渡邉順司・池田能幸

第21回エラストマー討論会 2009年12月3(木)〜4日(金) 東京理科大学 森戸記念館
カーボンブラック配合SBRのキャピラリー中でのスリップ解析および粘度解析
  ○谷晋輔・渡邉順司・佐々木宗夫・池田能幸・加々美茂(横浜ゴム)・川口航一(横浜ゴム)
シロキサン含有機能性アクリルゴムの合成
  ○竹村優一・渡邉順司・佐々木宗夫・池田能幸・小島康彦・松本恭一・内田光康

高分子学会討論会 2009年9月16(水)〜18(金) 熊本大学 工学部 黒髪キャンパス
カーボンブラック配合SBRのキャピラリー中での流動挙動
  ○谷晋輔・渡邉順司・佐々木宗夫・池田能幸・加々美茂(横浜ゴム)・川口航一(横浜ゴム)
シロキサン含有新規アクリルゴムの作製とその物性評価
  ○竹村優一・渡邉順司・佐々木宗夫・池田能幸・小島康彦・松本恭一・内田光康
コレステロール誘導体を開始点としたポリカーボネートの合成と超薄膜の創製
  ○寺尾和久・渡邉順司・池田能幸

高分子学会年次大会 2008年5月27(水)〜29(金) 神戸国際会議場・神戸国際展示場
(※豚インフルエンザのため中止)
カーボンブラック配合SBRのキャピラリー中での流動挙動
  ○谷晋輔・佐々木宗夫・池田能幸・加々美茂(横浜ゴム)・川口航一(横浜ゴム)
シロキサン含有アクリルゴムの合成とその物性評価
  ○竹村優一・谷本真理・佐々木宗夫・池田能幸・小島康彦・松本恭一・内田光康

日本ゴム協会年次大会 2009年5月21(木)〜22(金) ホテルアウィーナ大阪
カーボンブラック配合SBRのキャピラリー中での流動挙動
  ○谷晋輔・佐々木宗夫・池田能幸・加々美茂(横浜ゴム)・川口航一(横浜ゴム)
シロキサン含有アクリルゴムの合成とその物性評価
  ○竹村優一・谷本真理・佐々木宗夫・池田能幸・小島康彦・松本恭一・内田光康




2008年度

第20回エラストマー討論会 2008年12月2(火)〜3(水) 名古屋国際会議場
カルボキシ基含有アクリルゴムの物性評価
  ○梁真治・佐々木宗夫・池田能幸・長谷朝博
カーボンブラック配合SBRのキャピラリー中での流動挙動
  ○谷晋輔・佐々木宗夫・池田能幸・加々美茂(横浜ゴム)・川口航一(横浜ゴム)

高分子討論会 2008年9月24(水)〜26(金) 大阪市立大学杉本キャンパス
カルボン酸を架橋サイトとするアクリルゴムの物性評価
  ○梁真治・佐々木宗夫・池田能幸・長谷朝博
カーボンブラック配合SBRの流動挙動
  ○谷晋輔・佐々木宗夫・池田能幸・加々美茂(横浜ゴム)・川口航一(横浜ゴム)

高分子研究発表会(神戸) 2008年7月18(金) 兵庫県立中央労働センター
カルボン酸を架橋サイトモノマーとするアクリルゴムの加硫特性とその物性評価
  ○梁真治・佐々木宗夫・池田能幸・長谷朝博
カーボンブラック配合SBRの流動解析
  ○谷晋輔・佐々木宗夫・池田能幸・加々美茂(横浜ゴム)・川口航一(横浜ゴム)

高分子学会年次大会 2008年5月28(水)〜30(金) パシフィコ横浜
カルボン酸を架橋サイトとする新規アクリルゴムの合成とその物性評価
  ○梁真治・佐々木宗夫・池田能幸・長谷朝博

日本ゴム協会年次大会 2008年5月21(水)〜22(木) はあといん乃木坂
カルボン酸を架橋サイトとするアクリルゴムの合成とその物性評価
  ○梁真治・佐々木宗夫・池田能幸・長谷朝博




2007年度


第19回エラストマー討論会 2007年12月6(木)〜7(金) 京大会館
新規アクリルゴムの作成とその物性評価
  ○梁真治・佐々木宗夫・池田能幸・長谷朝博


高分子討論会 2007/09/19(水)-21(金)  名古屋工業大学
ゾル-ゲル法を用いたアクリルシリコーン/シリカ複合材料による超撥水膜の作製
  ○佐藤武・佐々木宗夫・池田能幸・木本正樹・日置亜他子・西田英夫
カルボン酸系新規アクリルゴムの作製
  ○梁真治・佐々木宗夫・池田能幸・長谷朝博

高分子研究発表会(神戸)  2007/07/20(金)  兵庫県立中央労働センター
無機・有機ハイブリット材料による超撥水膜の作製とその評価
  ○佐藤武・佐々木宗夫・池田能幸・木本正樹・日置亜他子・西田英夫
カルボン酸を架橋サイトモノマーに用いた新規アクリルゴムの開発
  ○梁真治・佐々木宗夫・池田能幸・長谷朝博

高分子学会年次大会 2007/05/29(火)-31(木)  国立京都国際会館
アクリルシリコーン/シリカ複合材料による超撥水膜の作製とその評価
  ○佐藤武・池田能幸・木本正樹・日置亜他子・西田英夫・佐々木宗夫
新規アクリルゴムの作製とその評価
  ○梁真治・佐々木宗夫・池田能幸・長谷朝博

日本ゴム協会年次大会 2007/05/17(木)-18(金)  ウェルシティ長崎
アクリルゴムの作製とその評価
  ○梁真治・山田尚潔・佐々木宗夫・池田能幸・長谷朝博





2006年度
第18回エラストマー討論会 2006/12/4(月)-5(火)  東京理科大学
カーボンブラックおよびシリカ配合SBRのキャピラリー中での流動挙動
  ○川口航一・佐々木宗夫・池田能幸・加々美茂

高分子討論会 2006/09/20(水)-22(金)  富山大学
カーボンブラックおよびシリカ配合SBRのキャピラリー中での流動挙動
  ○川口航一・池田能幸・佐々木宗夫・加々美茂
アクリルシリコーン/シリカ複合材料による超撥水膜の作製と評価
  ○佐藤武・池田能幸・木本正樹・日置亜他子・西田英夫・佐々木宗夫

高分子研究発表会(神戸)  2006/07/21(金)  兵庫県立中央労働センター
カーボンブラックおよびシリカ配合SBRの流動挙動
  ○川口航一・池田能幸・佐々木宗夫・加々美茂
アクリルシリコーン/シリカハイブリット材料による超撥水膜の作製と評価
  ○佐藤武・池田能幸・木本正樹・日置亜他子・西田英夫・佐々木宗夫

高分子学会年次大会  2006/05/24(水)-26(金)  名古屋国際会議場
カーボンブラック配合SBRのキャピラリー中での流動挙動
  ○川口航一・池田能幸・佐々木宗夫・加々美茂
有機・無機複合体による超撥水膜の作製
  ○佐藤武・池田能幸・木本正樹・日置亜他子・西田英夫・佐々木宗夫

日本ゴム協会年次大会  2006/05/18(木)-19(金)  京都大学桂キャンパス
カーボンブラックおよびシリカ配合SBRのキャピラリー中での流動挙動
  ○川口航一・池田能幸・佐々木宗夫・加々美茂





2005年度

高分子討論会  2005/09/20-23 山形大学
カーボンブラックおよびシリカ配合SBRのキャピラリー中での流動挙動
  池田能幸・○川口航一・佐々木宗夫・加々美茂(横浜ゴム)

第58回コロイドおよび界面化学討論会  2005/09/08-10 宇都宮大学
ミセル溶液中の微視的不均一反応場における速度論
  ○黒田光範・池田能幸・佐々木宗夫

高分子研究発表会  2005/07/22 兵庫県中央労働センター(神戸市)
シリカ配合SBRのキャピラリー中での流動挙動
  池田能幸・○川口航一・佐々木宗夫・加々美茂(横浜ゴム)

日本ゴム協会2005年年次大会  2005/05/19-20 東京理科大学
シリカ配合ゴムのキャピラリー中での流動挙動
  池田能幸・○川口航一・佐々木宗夫・加々美茂(横浜ゴム)





2004年度

日本化学会第85春季年会  2005/03/26-29 神奈川大学(横浜市)
ミセル溶液中の微視的不均一反応場における速度論
  ○黒田光範・池田能幸・佐々木宗夫

第57回コロイドおよび界面化学討論会  2004/09/09-11 山口東京理科大学
アニオン性ミセル溶液中の二価金属と有機化合物との錯体形成反応の速度論的解析
  ○黒田光範・池田能幸・佐々木宗夫



【戻る】
  

左側の目次を消す | 機能分子化学科 | 甲南大学

甲南大学理工学部機能分子化学科 材料プロセス化学研究室
658-8501 兵庫県神戸市東灘区岡本8−9−1